幸せな1日

2009年02月28日

昨日、朝の出来事でした。
朝起きてみると窓の外は雪。 といっても水分をたっぷり含んだボタン雪でしたけどね。 積もったら娘を外に連れ出して雪遊びしようと思ってたのだけど無理だった。

娘は生まれてから雪を見るのは2度目。沖縄生まれだけど寒いのはへっちゃらなんですよ。沖縄のニャン子たちがストーブの前で暖をとってる写真をよく見ますが、娘には関係ありません(笑) コタツの中に入るのも遊びくらい。床暖房がついてるのにもかかわらず冷たいほうのフローロングでくつろいでいます。 不思議な猫ですゎ。

その娘が昨日の朝、私に抱っこして!とせがんだのであります!!! もうこれは大事件なのであります爆弾 なんで?どうして? 地震でもくるんじゃないかと心配です汗



            このところ朝起きると甘えてくるようになりました

            雪を見たくて抱っこしてくれって言ったのかな???


    幸せな1日
            久々です! 娘との幸せなひととき



          そして、晩ご飯はふくろう君から送られて来たタチウオシーサーオス

                          

幸せな1日
手のひらくらいの大きさ! 指5本ですね!! メッチャデカイタラ~ 脂ノリノリのタチウオでしたよー
ワタクシ、このおかずでごはん2杯いけました汗 美味かった~~~~~~っ♪赤


                 ツッキーにもおすそわけです


幸せな1日
                  父ちゃん!うまいニャ~あしあとピンク



幸せな1日
                おかわり下さいニャ~あしあとピンク


幸せな1日
            うまいにゃ、ウマイニャ、美味いニャ~~~~ンあしあとピンク        

          よほど美味しかったのか? 珍しくおかわりの催促しました。

             こうやって幸せな一日は終ったのでであります


同じカテゴリー(ツッキー16歳 10/25永眠)の記事
222
222(2025-02-22 12:44)

昨日は誕生日でした
昨日は誕生日でした(2024-06-25 11:41)

久々の病院へ
久々の病院へ(2023-10-12 12:20)

頑固猫!
頑固猫!(2023-08-13 12:21)

不機嫌なのか?
不機嫌なのか?(2023-07-23 18:08)


◆ この記事へのコメント
また遊びにきました~

写真のネコちゃん可愛いですね
いつもご飯は何を食べているのですか?

また 遊びにきます!
Posted by トム&ジェリートム&ジェリー at 2009年02月28日 20:31
★ トム&ジェリーさん、

こんばんは!

カワイイですか? ありがとうございます(笑)

沖縄から飛行機に乗って4ヶ月目で来たんですよー
里親募集で貰い受けたのです。

まぁ、良く育ちました。 今、生後1年8ヶ月です。
お転婆なお嬢様です^^

ご飯はカリカリ大好き!
ロイヤルカナン(エクシジェント)を3割
ナチュラルチョイス(アダルトチキン・コンプリートケア)を7割
混ぜてあげてます。

粉薬を飲ませるときにだけ『猫缶のカツオ&マグロ』とか・・・・
毎日のことだからもう~、大変ですよ。
Posted by 中村 透中村 透 at 2009年02月28日 20:51
雪を眺める中村さんとツッキー
何だか良い感じです
沖縄にゃんこが雪をながめてるって何だか不思議な光景でもあります
はるばる東京まで来たんだね~ツッキー
Posted by もふもふ at 2009年02月28日 21:15
毎日のご飯、本当 大変そうですね!

猫缶はネコちゃん大好きですよね♪
Posted by トム&ジェリートム&ジェリー at 2009年02月28日 21:25
はじめましてです!ツッキーちゃんのおとーさん。いろんなブロガーさんが、そう表現されてるので私も呼びますね。

ツッキーちゃん あまりおとーさんに 絡まないのね~。雪を見たくて お願いしたのでしょうか
Posted by ご近所 at 2009年02月28日 22:02
すごい!雪のお陰で(?)至福のひと時が過せましたね~(^^♪
それにしても、体重6kgってどんな~?
そういえば、観光客が「石垣島の猫ってみんな痩せてるね」って言ってたのを聞いた事がある。
別にこれが普通だと思うんだけどなぁ~(^_^;)

やっぱりツッキーも耳毛がスゴイ!(笑)
4月に来た時は、是非らんちゃんに会っていって下さいね。
ウチに来るニャンコ達はみんな人懐っこいですから(^。^)v
Posted by kiddykiddy at 2009年02月28日 23:03
ツッキーパパどうしちゃったの??
なんだか???いやいや・・ツッキーちゃん、どうしちゃったの??

幸せな時間よかったですね~
ツッキーパパ泣いてるでしょ??
窓ガラスに涙がうつってるよ~♪
Posted by 桃momo桃momo at 2009年02月28日 23:38
雪ですか~ 寒そうだなぁ。
父と娘の光景、心あったまりますねぇ! ^^
Posted by Tom-ko☆ and her familyTom-ko☆ and her  family at 2009年03月01日 09:07
★ もふさん、

なんかねぇ・・・・ 沖縄から羽田に到着した時のことを思い出しますよ

北部~那覇空港~羽田~我が家 どれだけ怖かっただろう? どれだけ心細かっただろう? 自分はこれからどうなるんだろう? とか、思ってたりしてね。

ははっ、今は我が家のお嬢様だもんね(笑)

雪は好きみたいよ!



★ トム&ジェリーさん、

毎日のご飯は別にいいのですが、毎日お薬を朝晩2回飲ませるのが大変なんですぅ。。。。

猫缶はあんまり好きじゃないようです。 とにかく!カリカリ好きです^^




★ ご近所さん、

こんにちは! 

ツッキーパパ? ←誰が最初だったかな? kiddyさんだったかな??

小さいころは抱っこも平気でよく膝にも乗ってきて遊んでいたんですけどね~ 年頃になってからは私にはあまり寄り付かなくなりました(笑)

原因は『猫っかわいがり』です。『無理やり抱っこ』かな?

でもね、最近は朝起きるとスリスリしてきますよー
だから思わず抱っこするんですがそれがいけないのね(笑)

お年頃の娘は難しいデス・・・・




★ 石垣支部長 kiddyさん、

雪は好きみたいで去年もこうやって眺めたよ。
抱っこされても嫌がらなかったから、きっと雪を見たかったハズ。それも父ちゃんのウでに抱かれてね(ぶはははー)

そういえば、竹富の砂浜の売店にいた猫も痩せてた? って感じはなかったけどあれが普通の体型だよね(笑) ツッキーは別格?

耳毛、すっごいでしょ(爆)

4月はぜひとも会いに行きたいです。 抱っこさせてくれるかな?
らんちゃんも怒ったら怖そうだね(^^;



★ 桃momoさん、

な、なぬ~ どうしちゃったの?? って。。。

マジよ!ツッキーが抱っこして!って言ったんだよ。

この時は娘と父の思いが一緒になった瞬間!奇跡の瞬間だったのです。  もちろん、ツッキーは雪と父ちゃんの顔を交互に見て幸せな顔をしとりました。

窓に映った父親の涙 ←いいじゃん!ドラマの台本みたい(キャハハ)




★ ”N”さん、

どもども、お久しぶりです^^

たまには父親にも甘えてくれないとね。
私の居る場所がなくなっちまう(ヒヒヒッ)

年頃の娘にはしつこくしないことが一番かもしれない・・・・・・(笑 
Posted by 中村 透中村 透 at 2009年03月01日 11:51
 中村さん、よかったね〜(^^)ツッキーに抱っこ催促されるなんて。ツッキーはお父さんに抱っこされて雪が見たかったんだはずよ!!泣かなかった???

 これからもそうやって甘える機会がどんどん多くなっていって欲しいね♡
Posted by もとこもとこ at 2009年03月01日 11:55
★ もとこさん、

おはっ♪

へへっ、やったよー 抱っこ!!

泣かなかったけど、心臓がドックンドックンしたよ(ははっ)

朝ね、甘えてくるようになってきたよ^^
あとは帰宅したときにツッキーのほうから寄ってくればいいんだけどね。
いつも私からだから・・・・・(泣)

でも、この時はうれしかったー
Posted by 中村 透中村 透 at 2009年03月01日 12:03
なごり雪を降らせてくれた雪お妖精にツッキちゃんが”さよなら”を言いたかったのかな?
中村、お父さんとの素敵な想い出?も創れて良かったですね(^^)

薬は病院からモラッテきたら袋ごと、皿にしばらくおいてみてください。
薬から出る波動が和らいで、ツッキーちゃんも安心して飲んでくれますよ・・・きっと。

ツッキーちゃん、お大事にね(^^)
Posted by ヤイマ at 2009年03月05日 03:00
東京在住の頃に大分で漁師を営むご夫婦と交流があった時に奥様がお歳暮代わりに
太刀魚のすり身をさつま揚げ(沖縄だとかまぼこ)風にして冷凍で送ってくれました。

フライパンで両面を軽く焼いて醤油ベースで蒸して食べてました。
マヨネーズをかけても美味しかったです。

でも、それよりも、あの細長い太刀魚をすり身ににして、手作りをしてくれた優しさが嬉しかったです。

太刀魚の骨が苦手なのを知って作ってくれました。私もいつか、太刀魚のすり身でさつま揚げ?チャレンジしてみたいなぁと思います。
Posted by ヤイマ at 2009年03月05日 03:11
★ ヤイマさん、

3月の雪が降ると春はもうそこまでやってきてますね。
ツッキーは雪が好きで、去年も不思議そうに外ばかり見ていました。きっと思い出したのでしょうか?

薬は袋ごと置いてみます。

タチウオのすり身。 美味しいでしょうね^^ 贅沢だぁ。。。
小骨が多いから手間がかかりますね。 そのご夫婦の真心が感じられて美味しさもひとしおだったでしょうね。

沖縄風かまぼこは大好きです!
故郷の長崎はそういうのを テンプラ と称してますよ。
Posted by 中村 透中村 透 at 2009年03月05日 17:44
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。